Android

2022年Androidエンジニアとしてやったことと今後について

こちらはmikanのアドベントカレンダー24日目の記事になります。 23日目は @hoshitocat から、「負債を計画的に返済していくために、Backendチームでやっていること」でした。 技術的負債は必ず起きていくものなので、負債と向き合うことは必須だと思います。…

ExoPlayerとComposeでオーディオプレーヤーを作った際のTips

これはmikanのアドベントカレンダー 10日目の記事です。 9日目は@mizorinからmikanのフルリモート環境を支える工夫でした。 そういえば、Gatherを使ってみようかという話が結構前にあったなーと懐かしい気持ちで当時を振り返りながら、気づけば今では当たり…

Androidエンジニアとしてmikanに入社し、あっという間に2年が過ぎちゃいました。

はじめに こちらはmikanのアドベントカレンダー 4日目の記事になります! 1つ前の3日目の記事は@zukkeyのGASとHARMOSとSlackではじめる勤怠Botでした!エンジニア問わず誰にでも自動化の一歩を踏み出させてくれる、頑張ってやってみようかな…!!と思わせてく…

WorkManagerの内部を見てみた

はじめに 皆さん、こんにちは!mikanでAndroidエンジニアをしているgumioです。 twitter.com 今回はmikan androidにWorkManagerを導入しようとした際に色々面白かったので、それを紹介しようかなと思います。 こちらの記事は以下のような流れになっています…

入社して4ヶ月経つのでぶっちゃけてみる

はじめに こんにちは。 mikanでAndroidエンジニアをしております、zukkeyといいます。 今年の4月に入社して、大体4ヶ月ぐらいが経過しました。 まだ入社して4ヶ月しか経っていないのか、という驚きと共に、4月に入社エントリーを書いたときから、何ができた…

Kotlin flowsをmikanに導入しました

はじめに こんにちは。 mikanでAndroidエンジニアをしております、zukkeyといいます。 今回は、mikan AndroidにKotlin flowsを導入したので、Flowのざっくりとしたまとめとmikanでの実装例について紹介させていただきます。 まず初めに、Kotlin flowsに関し…