2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こちらはmikanのアドベントカレンダー24日目の記事になります。 23日目は @hoshitocat から、「負債を計画的に返済していくために、Backendチームでやっていること」でした。 技術的負債は必ず起きていくものなので、負債と向き合うことは必須だと思います。…
こちらはmikanのアドベントカレンダー23日目の記事になります。 22日目は @3izorin から SaaSのプロトタイプを作るのにNotionがおすすめな件 でした! note.com プロトタイプと聞くと、画面があって簡単なワイヤーフレームをイメージしてしまうのですが、情…
はじめに こんにちは!mikanでAndroidエンジニアをしている、gumiojiです! twitter.com こちらはmikanのアドベントカレンダー 18日目の記事になります! 1つ前の17日目の記事は@chiakiの「CSがQAやったら意外とメリット多かった話」でした! CSでmikanに入…
こちらはmikanのアドベントカレンダー16日目の記事になります。 15日目は @yirszk から プロジェクトオーナー制を突き詰めてチームの成果を最大化した話でした。チーム全体の生産性を高めるためにぜひ参考にしてみてください! こんにちは。mikanでBackendエ…
これはmikanのアドベントカレンダー 10日目の記事です。 9日目は@mizorinからmikanのフルリモート環境を支える工夫でした。 そういえば、Gatherを使ってみようかという話が結構前にあったなーと懐かしい気持ちで当時を振り返りながら、気づけば今では当たり…
はじめに こちらはmikanのアドベントカレンダー 4日目の記事になります! 1つ前の3日目の記事は@zukkeyのGASとHARMOSとSlackではじめる勤怠Botでした!エンジニア問わず誰にでも自動化の一歩を踏み出させてくれる、頑張ってやってみようかな…!!と思わせてく…
勤怠周りの業務改善の一環として、GASで勤怠Botを作った際の作り方を書いてみました。同じように勤怠Botを作りたい方や、SlackとGASを連携してBotを作成したい方への助けになれば幸いです。