分析基盤をAthenaからBigQueryへノーコードで移行した話

この記事はmikan Advent Calendar 2023の24日目の記事です。 こんにちは。株式会社mikanでPlatform Engineeringチームのリーダーをしております。@hoshitocat です。Platform Engineeringチームは最近できたチームですが、その取り組み内容についてはまた後…

mikanQT - 英語学習教材データの再設計

この記事はmikan Advent Calendar 2023の5日目の記事です。 この記事では、mikanが提供している教材学習システムの裏側について触れていますので、ご興味があれば読んでいただけますと嬉しいです。 なお、mikan Advent Calendar 2023の他の記事は下記のリン…

Jetpack ComposeのTextFieldで文字列を中央表示し、placeholderを表示しているときだけカーソルを左端に寄せたい

こんにちは、Androidエンジニアの @syarihu です。mikanでは副業メンバーとしてお手伝いをさせていただいています。 今回はJetpack ComposeでのちょっとしたTipsとして、TextFieldの中央にplaceholderを表示し、カーソルをplaceholderの左端に寄せる方法につ…

CircleCIのセキュリティアラートに対応した時の振り返り

株式会社mikan バックエンドエンジニアのgamiです。最近はFactorioにハマってしまい黙々と工場を建設しています。 2023年の年明けにCircleCIからセキュリティアラートが通知され、Twitterのトレンドになるほど多くの皆さんから反応があったことをご存知でし…

2022年Androidエンジニアとしてやったことと今後について

こちらはmikanのアドベントカレンダー24日目の記事になります。 23日目は @hoshitocat から、「負債を計画的に返済していくために、Backendチームでやっていること」でした。 技術的負債は必ず起きていくものなので、負債と向き合うことは必須だと思います。…

負債解消は計画的に〜Backendチームの取り組みをご紹介〜

こちらはmikanのアドベントカレンダー23日目の記事になります。 22日目は @3izorin から SaaSのプロトタイプを作るのにNotionがおすすめな件 でした! note.com プロトタイプと聞くと、画面があって簡単なワイヤーフレームをイメージしてしまうのですが、情…

mikanの実例で学ぶGoogle Play Billing Library V5

はじめに こんにちは!mikanでAndroidエンジニアをしている、gumiojiです! twitter.com こちらはmikanのアドベントカレンダー 18日目の記事になります! 1つ前の17日目の記事は@chiakiの「CSがQAやったら意外とメリット多かった話」でした! CSでmikanに入…

GCPのサービスアカウントを簡単かつ安全に利用するための方法

こちらはmikanのアドベントカレンダー16日目の記事になります。 15日目は @yirszk から プロジェクトオーナー制を突き詰めてチームの成果を最大化した話でした。チーム全体の生産性を高めるためにぜひ参考にしてみてください! こんにちは。mikanでBackendエ…

ExoPlayerとComposeでオーディオプレーヤーを作った際のTips

これはmikanのアドベントカレンダー 10日目の記事です。 9日目は@mizorinからmikanのフルリモート環境を支える工夫でした。 そういえば、Gatherを使ってみようかという話が結構前にあったなーと懐かしい気持ちで当時を振り返りながら、気づけば今では当たり…

Androidエンジニアとしてmikanに入社し、あっという間に2年が過ぎちゃいました。

はじめに こちらはmikanのアドベントカレンダー 4日目の記事になります! 1つ前の3日目の記事は@zukkeyのGASとHARMOSとSlackではじめる勤怠Botでした!エンジニア問わず誰にでも自動化の一歩を踏み出させてくれる、頑張ってやってみようかな…!!と思わせてく…

GASとHARMOSとSlackではじめる勤怠Bot

勤怠周りの業務改善の一環として、GASで勤怠Botを作った際の作り方を書いてみました。同じように勤怠Botを作りたい方や、SlackとGASを連携してBotを作成したい方への助けになれば幸いです。

WorkManagerの内部を見てみた

はじめに 皆さん、こんにちは!mikanでAndroidエンジニアをしているgumioです。 twitter.com 今回はmikan androidにWorkManagerを導入しようとした際に色々面白かったので、それを紹介しようかなと思います。 こちらの記事は以下のような流れになっています…

チームでスキーマ設計した時のハマりポイントと勘所

はじめに こんにちは。mikanでバックエンドエンジニアをしているnixiiです。 今年の7月にmikanにジョインし、そこから1ヶ月ちょっとが経ちました。最近は本格的に開発にもコミットするようになり、本エントリテーマにあるようなスキーマ設計を議論したり、が…

入社して4ヶ月経つのでぶっちゃけてみる

はじめに こんにちは。 mikanでAndroidエンジニアをしております、zukkeyといいます。 今年の4月に入社して、大体4ヶ月ぐらいが経過しました。 まだ入社して4ヶ月しか経っていないのか、という驚きと共に、4月に入社エントリーを書いたときから、何ができた…

初めてQA担当になってみて知った「現場をアゲルQAの行動」を紹介

QA

現場をアゲルQAの行動を紹介します こんにちは。mikanでQAを担当するほっちゃんです。 本格的な夏が始まり、今日も汗だくで保育園の送迎をしております。 先日、QAもブログを書いてみない?とお誘いがあったので mikanのQAの仕事内容紹介 現場の雰囲気を良く…

mikanのCSってどんなことしてるの?チーム加入3ヶ月の私が紹介します!

はじめに 皆さん初めまして、こんにちは。mikanでCS(Customer Success)を担当しておりますnobukoです。 私は今年の4月入社ですのでまだまだ見習い中の身であります! 常に向上心と探究心を持ったmikanメンバーに囲まれながら刺激のある毎日を過ごし、個人…

角丸が尖る問題の直し方

こんにちは。 英単語アプリmikanのiOS開発をやっている、aviciidaです。 最近嬉しかったことは、iOSDC 2021に提出したレギュラートークのプロポーザルが採択されたことです。 このプロポーザルがiOSDCに採択されました!めちゃ嬉しい、頑張ります!! https:…

RemoteConfigを使ってABテスト振り分けしていくのをやめた話

こんにちは。mikanでサーバーサイドエンジニアをしております。星(@hoshitocat)です。 最近ハマっているアニメは「不滅のあなたへ」です。先週はこれを観てうるっときてしまいました... OP曲の宇多田ヒカルさんの曲もよくて、おすすめです! さて、mikanでは…

100%在宅勤務に集中デキる!!こだわりのデスク環境紹介

はじめに こんにちは、株式会社mikanでiOSエンジニアをしているukoasisです。 twitter.com この緊急事態宣言の中で、だいぶ自宅作業にも慣れてきた方が増えてきたのではないでしょうか? 私はほぼリモートワークのmikanで働くことで様々な問題に悩まされまし…

mikanで色々改善したった!!!

はじめに 皆さん、こんにちは!mikanでAndroidエンジニアをしているgumioです。 twitter.com 今回は僕がmikanに入社する前から、今までにメイン業務とは別でしてきたことを紹介していきたいと思います! 個人振り返りみたいなものですが、誰かの参考になれば…

Kotlin flowsをmikanに導入しました

はじめに こんにちは。 mikanでAndroidエンジニアをしております、zukkeyといいます。 今回は、mikan AndroidにKotlin flowsを導入したので、Flowのざっくりとしたまとめとmikanでの実装例について紹介させていただきます。 まず初めに、Kotlin flowsに関し…

開発チームのテンションがアガる "Debug icon kit" を公開しました

こんにちは、株式会社mikanでデザインを担当している @3izorin です。 デザインチーム(といっても一人なので絶賛募集中です)のブログは初めてですね。 今回のブログは短いんですが、 debug版のアイコンを作った話を書いていきます。 きっかけは毎週のQAから …

mikanのデータ分析基盤の歴史

こんにちは、株式会社mikanでデータ分析を担当している @ij_spitz です。 データ分析チームのブログも2本目になりますが、今回は前回の記事で少しだけ頭出しをしていたデータ分析基盤の歴史について書いていきます。 ↓前回の記事はこちら mikan-tech.hatenab…

mikanにおける不具合との向き合い方

こんにちは。 株式会社mikanでiOSエンジニアなどをしている、飯田(@aviciida)といいます。 この記事は「モバイルアプリマーケティングアドベントカレンダー2020」の6日目の投稿です! 前回のTech Blogでは、「mikanがどんなテーマ・やり方で開発を進めてい…

mikanの開発項目の決め方とリリースまでのフロー

はじめまして。株式会社mikanの @aviciida です。 主に 英単語アプリmikan の iOS開発をやっています。 詳しい自己紹介は 最近 noteにまとめたので お時間が許せば是非ご覧ください。 はじめに 開発Issue の決まり方は? 1. クオーターのテーマから決めるも…

英単語アプリmikanのデータ分析チームがやっていること

はじめまして、株式会社mikanでデータ分析を担当している石塚 (@ij_spitz) です。 データ分析チームがブログを書くのは今回が初めてなので、まずはこの記事でチームが取り組んでいる業務について紹介していきたいと思います。 内容的には広く浅くになってし…

英単語アプリmikanでは今後Firestoreを使っていくことにしました😸

お久しぶりです。株式会社mikanでソフトウェアエンジニアをしている @hoshitocat です。 先月末に更新しようと思ったのですが、更新が遅くなってしまいました。 4半期の終わりだったために、やることが多くブログの更新まで手が回りませんでした。 見積もり…

Firebaseのプロジェクト移行完了しました😄🎉

こんにちは。ソフトウェアエンジニアの @hoshitocat です。 今回は、前回に引き続きFirebaseのプロジェクトを移行するという話です。 そして、先日ついに移行が完了しました。 実際何からやっていって、これからどうしていくのか?など書いていこうと思いま…

Firebaseのプロジェクト移行に伴う、RemoteConfigの移行手順

はじめまして。株式会社mikanでエンジニアしている @hoshitocat です。 弊社では、昨年頭から代表高岡のもと、メンバーが集まり再スタートしました。 僕は昨年の7月から入社して、主にサーバーサイドとインフラを担当してます。 今回は、英単語アプリmikanの…

mikan Tech Blog はじめました。

こんにちは。株式会社mikan 代表取締役の高岡です。 mikanでは、2020年にミッションを以下のものに改めて、プロダクト開発をしております。 弊社には2つのプロダクトがあります。 英単語アプリmikan (400万DL) 開発中の新アプリ(新規事業) このブログでは、…